西条祭り伊勢神宮に奉納
西条祭り伊勢神宮に奉納
平成26年4月12日、西条祭りが伊勢神宮に奉納された。
4月12日、西条市のだんじり36台と飯岡本郷の太鼓台1台が薄暮の伊勢神宮外宮前に整列し、西条祭りが伊勢神宮に整然と奉納され、多くの伊勢市民と西条祭りの関係者が奉納を祝い、西条祭りの荘厳さと迫力に酔いしれた。
伊勢神宮奉納後、だんじりと太鼓台は交通遮断された伊勢市の目抜き通りに集結し、上岡利夫氏(西条祭り伊勢音頭連会合名誉会長)の解説と盛り上げにより、伊勢市民は夜の10時まで本番さながらの西条祭りや伊勢音頭を楽しんだ。
尚、写真にカーソルを当てると写真の説明が出ます。
西条祭りへ戻る
a:2712 t:2 y:0